eq()
eq()はjQueryオブジェクトより指定した番号のjQueryオブジェクトを絞り込むためのメソッドです。
たとえば次のようなHTMLがあったとします。
<ul>
<li>list item 1</li>
<li>list item 2</li>
<li>list item 3</li>
<li>list item 4</li>
<li>list item 5</li>
</ul>
次のスクリプトでは「list item 3」が赤色に変更されます。eq()に指定する番号は0から数えるので注意が必要です。
$( "li" ).eq( 2 ).css( "background-color", "red" );
次のスクリプトでは「list item 4」が赤色に変更されます。eq()に負の値を指定した場合jQueryオブジェクトを後ろから数えた要素に絞り込みます。
$( "li" ).eq( -2 ).css( "background-color", "red" );
これらはeqセレクタを利用して以下のように記述することができます。
$("li:eq(2)")
$("li:eq(-2)")
jQuery 1.1.2での追加/変更eq()はjQuery 1.1.2より追加されたメソッドです。
jQuery 1.4.0での追加/変更jQuery 1.4.0より引数に負の値を指定できるようになりました。
参考URL
.eq() | jQuery API Documentation
登録日 : 2014年03月22日 最終更新日 : 2014年3月22日